News

天宣会グループの入社式が行われました

2023.04.18

入社式

2023年4月3日、天宣会グループ合同の入社式が執り行われました。
新型コロナウイルスの影響を受け、3年ぶりの開催です。
感染対策を十分に行い、リモートにはなりましたが西浦理事長よりお祝いの言葉を受け取りました。
合計23名の新入職員が社会人としての一歩を踏み出しております。

研修

北柏リハビリ総合病院保健管理局では、看護師9名(新卒1名、既卒8名)が入職致しました。
集合研修を受け、現在は配属先にて先輩職員の指導を受けながら日々奮闘をしている所です。
当院では随時、新卒者・既卒者の応募を受け付けております。
是非お気軽にお問合せ下さい。

入職者研修

2023.04.04

研修風景

入社式に引き続き、当院へ入職したスタッフへ向けて1日かけて研修を行いました。

① 施設の理念
② 感染対策・標準予防策について・実技 手指衛生
③ 医療安全について
④ 社内カウンセリングのご案内
⑤ 接遇
⑥ 退院支援について
⑦ 看護記録
⑧ 栄養について(当院の食形態の紹介など)
⑨ 介護技術:基本的なオムツの当て方とその根拠(排泄)

皆さん、真剣な表情で受講されていましたが、座学だけではと各講師陣も一工夫

②感染対策では全員が手洗いキットを使用、自分の手洗いが足りない部分を再認識、看護師はPPEの着脱実演。

手洗い演習

PPE着脱

⑤接遇では、敬語のミニテストや対面でのコミュニケーションを行い、相手に与える印象の再確認。

接遇 講義

看護記録 講義

⑧栄養では、当院で採用している栄養補助食品の紹介、試食を行いました。

栄養科 講義

栄養補助食品の試飲食

⑨介護技術では白十字(株)ヘルスケア担当者さんをお招きし、オムツの構造から正しい使用方法までをお話しいただき、実際にスタッフ同士で装着し合う実技演習も行いました。

排泄(オムツ) 講義&演習

新しく仲間になった皆さま、どうぞよろしくお願い致します!

看護師1年生振り返り

2023.03.28

2022年度新人研修 最終回です

毎月第3火曜に1年生のみ対象に院内にて新人研修を実施していました。
少人数ならではの穏やかで個々の進み具合に合わせた研修を行っています。

研修

最終回の今日は“1年の振り返りと2年目について”
2年目の先輩も交えて懇談会を行いました。

できなかったことより「できたこと」にフォーカス。
1年後、“こんな看護師になっていたい” 
その目標を叶えるにはどのようにすればそうなれるのか・・・
おのずと具体的な課題が見つかってきたようです!

実際に2年目の先輩の経験が直接聞けたことも、大きな参考になりました
1年お疲れ様でしたと修了証をお渡し。2年目も目標に向かって頑張りましょう♪

認知症医療セミナー

2023.03.15

研修風景

『認知症とともに生きるために必要なことを考える』をテーマに院内会場とZoomを利用して協和発酵キリン株式会社さんのご協力の元、院内スタッフ、地域医療従事者向けのセミナーを行いました。

1)認知症の治療と予防について

認知症の病理と現在の治療や最新の治療について
認知症の予防についての考え方
医師が勧める認知症予防、重症化予防に必要なこととは? 
講師:当認知症疾患医療センター 副センター長 脳神経内科医 中野 史人

2)北柏リハビリ総合病院 認知症疾患医療センターの取り組みについて

当事者家族の会、北柏ナーシングデイケアとの認知症予防プログラムについて
講師:当院認知症疾患医療センター 認知症看護認定看護師 大津 真由

3)当事者からのメッセージを考える、認知症の人が輝くために大事なことは
~認知症希望大使のメッセージ動画から~

当院に関わるその他、認知症認定看護師2名からの講演もあり
認知症について知識を深め、認知症の方に対して必要な地域医療の連携の発展、学びの場となりました。

2022年度 院内研究発表会

2023.03.14

昨年度末に行った院内研修発表会のご報告です
感染対策を考慮し、集合での研修が難しく、感染の波をぬいながら人数制限の上、院内研究発表を行っておりましたが、多くの人に各部署が頑張った研究に触れて欲しいと昨年度は初めて「ポスターセッション形式」を取り入れました!

当日は、担当者と参加者とで1時間ほど、活発な質疑応答が行われました。

10日間ほど、ポスターを公開し、来場者数98名と、口演発表より多くの参加数となりました。参加者にはアンケートと共に、投票をお願いし、全所属長に講評、点数化し、初めて順位をつけました。

結果
1位:2A病棟「Covid-19発生時のインシデント報告書分析-精神病棟における実態調査-」
2位:老健「家族の想いと繋ぐ取り組み~後悔のない最期を迎えるために~」
3位:リハビリ科(老健)「『超強化型老健』を知っていますか?-当施設の現状と今後の取り組み-」
でした。

会場設置、ポスターの掲示の仕方などの課題も生まれましたが、また今年度の研究発表に向けて工夫していきたいと思います。

口演と違って、12枚程度のスライドで研究内容を発表、何を論じたいのか明らかにすると言うことは工夫が必要であり大変な作業だったと思います。発表部署の方々お疲れ様でした。

ご応募・お問合せ

ページトップへ